足先や指先が欠けているのはたぶんネズミが齧ったんだろうなあ・・深く考えると気持ち悪くなるので“綺麗にする”ことだけを考えて作業します。
紙粘土をボンドで多めに張り付けて少し乾いてから造形。紙ヤスリで表面を整えて、胡粉を塗って出来上がり。色合わせは難しいのでテキトーです(^^;
片腕がなかったので作りました。発泡スチールを芯に紙粘土を貼り付け少し乾いてから造形。
ゴムで首、手、足を繋いでできあがり。パンツを履かせました。かつらも被せてやりました。着物作りはまた今度。このお人形はこの状態で一旦終了です。
こちらは少し前に入手したmade in japan の四つ活人形です。裸で手足バラバラでうちに来ました。
綺麗に洗ってゴムで手足を繋ぎ、服を作って着せ、ついでにゆりかごも作ってやりました。ちょっと変な顔の赤ちゃんですがお世話をしているうちに可愛くなってきました。
裸でお洋服を待っている人形がもう何体かあるので人形遊びはまだ当分続きます(笑)